コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合氣道 八幡男山道場

  • ホーム
  • 当道場について
  • 道場心得
  • 場所/日時/会費
  • 稽古blog
  • お問い合わせ
  • LINE

稽古blog

  1. HOME
  2. 稽古blog
2025年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年11月23日 aiki-otokoyama 京大合気道部

11/19 京大合気道部での出稽古

【ご指導】大阪合気会指導部 師範 門川勉 先生 道場に訪れたとき、昇級・昇段審査の最中でした。 同部の昇級・昇段審査のスタイルは、門川師範の指定する入り(正面打・横面打 etc)で有段者が次々と受験者に掛かっていくという […]

2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 aiki-otokoyama 無心館(伊加賀)

11/16伊加賀道場の稽古

この日は「相半身片手取」からの各種技の稽古と、2人の昇級試験がありました。 <相半身片手取一教> <相半身片手取入身投> <相半身片手取二教> ※枚方無心館のYouTubeチャンネルで公開の了解を得られている方については […]

2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 aiki-otokoyama 八幡男山

11/15八幡男山道場の稽古

子どもの部 黒帯1、緑帯2,青帯1、黄帯1、初心3 この日の稽古も、12/13の枚方無心館道場の演武会に向けた基本技の稽古。 演武構成は <初心・初級> 正面打一教(表)、正面打入身投、天地投 <青帯以上> 上記に加え、 […]

2025年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年11月15日 aiki-otokoyama 八幡男山

11/8八幡男山道場の稽古

子どもの部 緑帯2,黄帯1、初心4、助教1 この日の稽古も、12/13の枚方無心館道場の演武会に向けた基本技の稽古。 演武技予定としては <初心・初級> 正面打一教(表)、正面打入身投、天地投 <青帯以上> 上記に加え、 […]

2025年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 aiki-otokoyama 八幡男山

11/1八幡男山道場の稽古

子どもの部 黒帯1,黄帯1、初心6、助教1 この日の稽古は、初心の道場生が多かったので12/13の枚方無心館道場の演武会に向けた基本技の稽古をした 【稽古技】 <正面打一教> <正面入身投> 大人の部 初段2人、2級1人 […]

2025年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 aiki-otokoyama 無心館(枚方)

11/1枚方無心館の稽古

この日は「諸手取」からの各種技の稽古でした。 <諸手取呼吸投> <諸手取入身投> <諸手取二教> ※枚方無心館のYouTubeチャンネルで公開の了解を得られている方については動画にリンクしています。

2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 aiki-otokoyama 柳生新陰流

10/30 柳生新陰流の稽古

柳生新陰流(以後、「柳生流」とします) 柳生天狗堂の池之側 浩 師の下での月1回の剣術稽古 合気道の組太刀を剣術として破綻がないように再構成していただき、八幡男山道場の稽古で用いることができる形にしてみました。差し当たり […]

2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 aiki-otokoyama 京大合気道部

10/29 京大合気道部での出稽古

【ご指導】大阪合気会指導部 師範 門川勉 先生 19:15ごろより参加かつ20:00終了であったため、稽古できた技は一つであった。 <1>中段突隅落し ①体の転換により受けの側面に並ぶ。このとき受けの肘窩から水月にむけて […]

2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 aiki-otokoyama 八幡男山

10/25八幡男山道場の稽古

子どもの部 黒帯1,緑帯3人,黄帯1、初心5、大人1、助教1 【稽古技】 <天地投> 技の名の通り、一方の手を上に揚げ、もう一報の手を下に降ろすが、ありがちな誤りは、この腕の動きを手旗信号のように体側でやってしまうこと。 […]

2025年10月25日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 aiki-otokoyama 無心館(枚方)

10/25枚方無心館の稽古

この日は「後取」からの各種技の稽古でした。 後取は交叉取りから揚げ手で受けを後方に誘いますが、高段者の先輩からは腕に力が入っていると指摘されます。力を抜くとはかくも難しい <後取呼吸投> <後取四方投> <後取三教> < […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 京大合気道部
  • 催事
  • 八幡男山
  • 合同稽古
  • 大阪合気会
  • 柳生新陰流
  • 無心館(伊加賀)
  • 無心館(枚方)
  • 稽古日誌
  • 稽古案内

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 合氣道 八幡男山道場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当道場について
  • 道場心得
  • 場所/日時/会費
  • 稽古blog
  • お問い合わせ
  • LINE
PAGE TOP